2010年12月31日金曜日

大晦日の小生は!!

大晦日を迎える小生は、その名もエコガエル!

日々エコ活動に専念すべく派遣され、早7ヶ月半。
祖国で習った言葉が通じない事もありました。
勉強、勉強の毎日。
慣れない食事にお腹を痛め・・・
吉田先輩に迷惑をかけながらも、たま~に社長に
褒められたりなんかして!

今年も残すところ、あとわずかな時間。。。
祖国に帰れぬ寂しさはありますが、元気いっぱいです!

急に寒くなり、国内あちこちでは雪・雪・雪 白銀の世界。
帰省される方海外旅行に行かれた方お家でHotな年末を
過ごされる方など様々な年末。
どうか、ご家族で素晴らしい一年を迎えお過ごしください。

皆様には本当にお世話になり、厚く御礼申し上げます。
来年も、ECO活動に専念し努力し邁進するエコガエル。
応援のほど、よろしくお願いいたします!

丸勝公式サイトhttp://www.marukatu.net/
クレイペイント専用サイトhttp://www.clay-paint.net/
ネットショップ「MARUKATUどっとCom」http://www.marukatu-shop.com/

それでは、みなさま、また来年!
カウントダウン開始しま~す! Geco Geco Geco

2010年12月24日金曜日

恐怖の冬休み・・・

エコガエルです!

子供は風の子、本当ですね。
社長の甥っ子と姪っ子が冬休みなので会社に乱入~
朝から、元気いっぱいでした!


少~し、役に立つ?お手伝いをしながらの一日。
小生も、楽しく一日を過ごせました。

まぁ~実に良く笑い、遊び、じっとなんかしていません!
冬休みを迎えたお家のご家族は、これから大変でしょうね!
年末なので、来訪者も多い一日でしたが、無事に終了。

帰り道、先日ご紹介した、弊社の大事なお客様を訪問。
素晴らしいイルミネーションを見に行き嵐が去りました!
http://blogs.yahoo.co.jp/goodmorninng00

彼らの家には、サンタクロースが来るのでしょうか?
それでは皆様、Merry Geco Xmas! 

2010年12月22日水曜日

ダイノックシート貼り!

小生は、エコガエル~
先日、工事部の先輩が仕上げた現場をご紹介します。

成田市内にある、車のディーラーさんです。

ボード下地処理中の様子
養生シート、シーラー処理、パテ処理、磨き作業
見事な貼り上がりですよ!
究極のパテ!下地処理
これまた見事な貼り上がり!

いかがですか?
木目調のシートを貼り、木の質感を最大限に出す仕事。

小生には無理な仕事なのですが、兄貴達はいつでも真剣。
究極の仕上りを求め、技を磨いているんですよ。

日々、おつかれ様です!
エコガエルでした。Geco Geco Geco!!

2010年12月20日月曜日

魚・魚・魚!

エコガエルです!
弊社は千葉県柏市、寒いですよ~
小生先日、初めて霜柱を見ました!
何とも、神秘的な美しさ・・・
祖国では、絶対に見られない自然現象です。

昨日、弊社の閣下がお得意様の社長と釣りに行かれまして。。。

鯛にウマズラハギに・・・サンマのお土産も!
鯛は42センチあり、ウマズラハギは37センチありました!



ウマズラハギの皮を剥いだ姿・・・うわっ~



どうです?
素晴らしく豪華で新鮮な海の幸三昧。
これがまた、捌くのに時間がチョットかかりますが。。
上出来ですよね!

普段は冷凍ミミズばかりを主に食べている小生ですが、
舌鼓とは、なるほど理解ができ、美味しく頂きました!

閣下に感謝 感謝です!
小生、釣りは全くした事がなく不思議です。
海は怖いので、チャレンジは多分NGですが、魚の美味しさは
本当に良くわかりました。

魚魚魚!の日曜日でした。
それではまた、Geco Geco Geco~



2010年12月15日水曜日

夕焼けショット!

小生は、Ecoガエル!
寒さに弱く、小心者、雨が嫌いで風も嫌い。
最近祖国から届いたミミズを食し、パワーアップ!
今日も、元気です!

今日は、駒野先輩から頂いた夕焼けショット!

高速向島付近を走行中の1枚、2枚。

駒野先輩は、毎日夜中まで仕事・仕事・仕事
どんな想いで写真を撮ったのかなぁ~

小生の祖国では、夕日は赤く見えるので不思議な感じです。
スカイツリーなどはありませんが、ぞうやキリンのシルエットが映し出されて、
何というか神秘的な感じが当たり前なんです。

明日も頑張るぞ~Geco!






2010年12月13日月曜日

エッグ軍団!

エッグ!Ecoガエルです。

今日は、小生の大嫌いな雨、ですね・・・
寒いゎ、雨だゎ、最悪です・・・
でも、元気に頑張っています!

写真をご覧下さ~い
弊社が大変お世話になっている「町の電気屋さん」から頂いた、
新鮮な玉子「向台ポートリー」の美味しいエッグ軍団です!

あまりにも沢山頂いたので、思わず気持ちを表現しちゃいました!
ちなみに、なんと2段重ねです。
玉子を食べるたびに、感謝して、冷蔵庫の中も楽しそうです??
町の電気屋さんは、丸勝の人気者なんですょ。
とっても優しくて温厚で、釣りが大~好き!通称「す~さん」と呼ばれてて、
困った時には、「そうだ!町の電気屋さんに連絡しよう!」とすぐ電話。
いつでも直ぐに何とかしてくれます。

丸勝にとっては、大事な大事な方なのです。
それでは皆様、明日は晴れると良いですね!
Geco Geco エッグGeco  エコガエルでした!

     

2010年12月8日水曜日

サンタさんもビックリ!!

Geco!エコガエルです。

クリスマスが近づいてきました~
写真をご覧下さい!
こんなに素晴らしくお家を飾り付けている方、いらっしゃるんですょ!
実に幸せなご家族ですよね。羨まし~
きっとお子さん達は大満足で、サンタさんも直ぐに発見できると思います。

このお家、本当に素晴らしい飾り付けで感動なんです。
地方からも、イルミネーション見学の車が沢山来て、渋滞するほど。

小生の祖国では、一部の地域しか電力がないので考えられません!
毎年毎年、飾り付けは増えているそうです!

えっ?実際に見たいですか?
弊社の大事なお客様ですが、ブログを公開されていますので、ご覧ください。
地域のヒントがあるかもしれませんょ!

それでは、みなさんMerry Geco Xmas!

2010年12月3日金曜日

隊長閣下がレスキュ~!

エコガエルです。

いやぁ~今日は朝からマイリマシタ。
何が?かって、聞いて下さい皆さん!

朝、1時間くらいかけてマイカー通勤をしてくるオバ様がいるんですヨ。
いぇいぇ、オバマ様ではなくて、オバ様です。

今日は朝から、すごい豪雨に強風、ヒョウも降る始末。
でもって、よせばいいのに裏道通勤!
当然、あたり一面水浸しですょ。

浸水しまして、エンジンSTOP!
自分が悪いのに、水責めで閉じ込められているような被害妄想爆発~
「SOS SOS 緊急レスキュー要請します」 と、緊急連絡。

朝から救出道具持参で隊長閣下が、ジープでGO!   ↓閣下です
いざ、出動~!
ものの見事に、隊長閣下は、情けないオバ様を救出してまいりました。
 
小生は、連絡係だけでしたが・・・気持ちは大救出劇です。
朝から心配しますょね~

ケガも無く無事でしたが、浸水現場ご近所の方にも大変お世話になりました。
この場をお借りして御礼申し上げます。
弊社オバ様が、朝からご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。
皆様のご厚意に、感謝を申し上げます!
飲み物まで頂戴し、ありがとうございました。

小生は、Gecoな一日でした!  Geco。

2010年12月2日木曜日

小生の愛するワイン塩

エコガエルです!
何だか12月とは思えない陽気でしたね~
寒がりの小生にはGoodな一日でした。

本日は、小生のお気に入りアイテムをご紹介します。
その名は「セル・デ・ヴァン」ワイン塩なんです。
もともとは輸送中に船の揺れで樽からこぼれたワインが積荷の塩を真紅
に染めてしまった事故から偶然出来たものだそうです。
ソルトミルで挽いて、ステーキやサラダにパラリ!ん~最高~
六本木の有名レストランなどセレブの方々にも愛用されているそうです。

小生は、セレブリティな要因はありませんが日本の醤油が苦手なので、
いつも挽いたワイン塩を持ち歩いています。。。
詳しくは、小生がお世話になっている輸入元のサイトをご覧ください。
http://www.winesalt.jp/  ← ANGE CLV ワインソルトの詳しいサイトです!

注文の際には、「丸勝エコガエルの紹介」と記入してみてください。
もしかしたら、思わぬ得点があるかもです!
それではまた、Geco Geco Geco!