2010年7月5日月曜日

企業の継続は、命の源なり。

エコガエルです。

皆様、毎日ムシ暑うございますが、いかがお過ごしでしょうか?
小生ですか? この湿度が快適すぎて・・・絶好調~です!

日時が経つのは早いもので、もう7月に入りました。
ホームシックになりながら、お腹を壊しながら、怒られながら・・・
少しばかり、大人になりました。

そう言えば、先日ご紹介しました「デ・ゲーロ氏」、昨夜連絡がありました。
気持ちが少し楽になり、「奥さんに電話をしたら笑われた」と元気そうでした。
繊細な彼には、世の中の目まぐるしい情勢が襲ってくる感じなのでしょうか・・・
超多忙で権威ある方がなぜ?。と、思いましたが、ようやくひと安心でした。

またまたそう言えば、皆様の会社の状況は最近いかがですか?
売上が過去最大の減少記録で、かなり逼迫し、悪いようですね・・・。
スパイラル○○ですかね。
倒産されたり、廃業された会社も、かなりあるようです。

弊社の状況ですか?
環境対策室のガラスフィルム出荷状況を推移すると、昨年とあまり変わらないそうです。
受注工事は激減しているようですが、駒野先輩がせっせと営業しております。

社長は何を? 社内にいる時は、常に電話をしているか、パソコンと睨めっこです。
吉田先輩が言っていましたが、何でも昨年から他社様と共同開発している事があるようで、
休みの日も返上して実験を行い、大変そうです。
「ちょっと変わった方なので、特に・・・」 社長のコメントは控えさせてください。

環境に重視した製品のようですが、シークレットなので、小生には全くわかりません。
これからの社会に役立つ、誰もが手に届く、価値ある製品を開発しているようです。
会社の発展が、すごく楽しみな小生です!
社長、頑張ってください!  期待しております。
小生も、環境対策室で頑張ります!

最後に、あまり話題と関係ありませんが、社長の愛亀「カメキチ君」です。
とても家族の事を理解し、意志表示をして最高に可愛いそうです。
つぶらな瞳と、おちょぼ口がカメキチスマイルらしいのですが・・・
小生、亀に愛を感じた事は一度もありませんので、理解に苦しみます。

Geホッ!Geホッ!Geco”~     それでは、また。