2010年6月29日火曜日

カブト虫!あっ、クワガタ虫~!

エコガエルです!

小生、毎日暑くてあつくて・・・干からびる寸前!
皆さんは湿度があると不快でしょうが、小生は最高です。
祖国の熱帯雨林を思い出し、ついつい虫を探したくなります。

先日、弊社のお得意様(有)Nラインの社長様が、な・な・なんと!
カブト虫とクワガタ虫を、虫かごにエサ付きでプレゼントしてくれました。
それも、1匹や2匹ではないんです!

 ここの社長様、本当に子供のような方でして今の時期夜になると、ヨナヨナ
しょっちゅう山に入り、カブト虫やクワガタ虫を採取しに行くらしいのです。

今時の子供達、かわいそうですよ~
「カブト虫はホームセンターに売っている」としか思っていないようで・・・


何とも残念。 若い親子の将来に不安を感じた小生でした・・・

話しは戻りますが、うちの社長がカブト虫やらクワガタ虫に大喜びでした!
溺愛する甥御さんに、さっさと持帰りました。

そういえば、カブト虫の独特な匂い、思い出せますか?
昆虫たちは何も変わらずに生命を育み、暑い夏は確実に近づいています。

現実の社会では、海に原油が流出され、貧困のあまり消えゆく命があり・・・
このような環境で、地球温暖化、自然環境や世界遺産を残す為に行う活動、
日々の努力に、意味はあるのだろうか?と不安も過ぎります。

しかし、Nラインの社長様には感謝いたしております。
幸せを感じたひとときでした。

環境対策室の小生は、前進あるのみ!
がんばります!  Geco。