今日も暑い一日でした。
水分が人一倍必要な小生は、ものすごく大変です。
まぁ、皆さんに言ってもこの体質は理解不能でしょうが。先週は、ECOの本質を思い知らされ、怒られ、落ち込みました・・・
しかし、日々の生活の中にこそ本当のECOがある事に気づかされ、
物余りの日常に反省しながら、シンプルに成長して行こうと思います。
今週は、次世代粘土塗料「クレイペイント」と、「マルチレイヤーナノ」
フィルムの見積りや出荷作業でいっぱいでした。
写真は、印西市にあるイタリアンレストラン「アボカーレ」さん、とっても素敵なお店です。
店内は全てクレイペイントで塗装されており、飲食店でも大好評です。
ところで、ガラスフィルム「マルチレイヤーナノ」皆さんはご存じですか?
自然界で暮らしていた小生もビックリ。
こんなに優れたフィルム、あるんですね~ホンと驚きです。
さすが、住友スリーエムさんです。
母国でも普及させたい小生は、さっそく兄に連絡しました。
(兄は建設会社を営んでおり、設計デザイナーです)
兄も効果の程を期待している様子でした。
プロが施工しなければならないと言う問題はありますけど・・・
薄いフィルムですが、本当にすばらしい機能が凝縮されており、
省エネ・環境改善・空調費削減など、この言葉に「ぴったり」です。
企業の総務・施設ご担当の皆様も、一度は体感してください。
お電話頂ければ、工事も担当する駒野先輩が、体感機を片手に
詳しくご説明させていただきます!
吉田先輩か小生にご連絡頂ければ、サンプルをお送りいたします。
ぜひぜひ、お試しいただき御検討下さい。
来週は、ようやく梅雨入りらしいので、小生の気分は上々です!
脱水症状に気をつけ、水分補給を忘れずに頑張ります。
それでは、また来週~ Gecococo~